夏休みは親子で頭脳バトル! ボトルの水を移し替えて決められた量にピッタリ合わせるゲーム
水を満たすゲーム(Water Capacity)は、ボトルの中にある水を移し替えて、決められた量に合わせていく無料の頭脳ゲームです。水道から水をくみ入れて移し替えたり捨てたりと、水の量を足したり引いたりしながら決められた量にぴったり合わせるとゲームクリアです。ちょっとした計算が必要ですが難しい知識は一切必要ありませんので、夏休みに子どもと大人で勝負してみるのも楽しいでしょう。
水を満たすゲームは、画面に2~3つのボトルが表示され、それぞれ水の入る容量が書いてあります。ゲームの説明は英語で、例えば「Add 1 L water to fill 4 L bottle.」と出題されたなら、4リットルのボトルに1リットルの水を入れよという指示になりますので、最初に空っぽの状態で0/4と表示されたボトルに水道から水をくみ(満タンだと4/4と表示)、別のボトルのそばにスライドさせて移し替えたりタップして捨てたりしながら、ぴったり1リットルになるまで(1/4と表示)調整していきます。
水を満たすゲームは、最初の画面に表示される「Start」をタップした後、ゲームの難易度を「Beginner」と「Expert」から選びます。Expertでは制限時間があり、画面上に表示された爆弾に導火線から火がついてしまうとゲームオーバーになるので、よりスリリングに遊びたい方は選んでみて下さい。
水を満たすゲームは、ステージが進むとボトルの数が増え、容量の違いも大きくなるなど、だんだんと難易度が高くなってきます、ただ、基本的なルールは水の量の足し算、引き算で、解答のヒントなども表示されないので、遊ぶというより計算がややこしく、だんだんと面倒くさくなってしまうかもしれません。この他にも頭脳系ゲームには脳トレ計算やもじとも☆無料版などがあります。
水を満たすゲームは、ボトルの中の水を移し替えて、指定された量にピッタリと合わせていく無料の頭脳ゲームです。机に向かって勉強するだけでなく、スマートフォンで手軽に算数の要領で遊ぶことができます。